2010年12月27日
ツマラナイ私のはなし(6)
私の整形外科での診断名は第5腰椎ー仙骨間の椎間板ヘルニアでした。ある程度は想像は出来たし、場所が特定できて、聞いた時は不思議と原因がハッキリしてほっとしたような気持ちにもなりました。歩けなくなった以外の、その頃の身体の状態は、寝返りがつらい、朝起きて体を起こせない、顔を洗うのに腰が曲がらない、くしゃみ、せきをするのが辛い(激痛が起こりとても怖い)、精神的に辛く、特に先行きが見えない辛さで軽いうつ状態などでした。
そんな中、本屋さんで偶然見つけたのが「椎間板ヘルニアは手術なしで治る」という本でした。簡単にいうと足を使った骨盤調整がメインでゴムバンドを使った自力治療の療法です。全国的に支部があり富士支部があるということで治療してもらう為に行ってみました。行くとまず、体中に何本ものゴムチューブをきつめに巻きます。体の血流をよくする為です。そして回転機という骨盤を回してくれる機械に乗ります。その後先生の施術に入ります。施術所にはゴムバンドを巻いた人が大勢いることが多く、何時間も前に来て施術前や後にも、ゴムバンドを巻いて、腰を回したり、自分でトレーニングをしており、これがとても大切だということでみんな一生懸命取り組んでいました。私も先生のお話しを聞き、真剣に中途半端では、治らないと思いほぼ毎日結果3ヶ月ほど通いました。その間に他の人の状態や治療経過などのこの症状の原因や現実もこの時期に知ることができました。症状の方は始めは、全然だめで変わらず、かえって痛みが増すことのほうが多かったです。正直な所、これだけ通ってもダメだといういうことは、それだけひどいということが自覚出来、先生からもそんな簡単ではないという話しも聞いていましたが何より治療費のやりくりの現実問題と、もしかしたらもっと何か?いい治療は?と言う気持ちに流され結果止めてしまいました。しかしその療法のおかげでしっかり自分でやるという心構えを身につけられたのかと思います。今は感謝しております。しかしまだ一発逆転的の治療法は探し、指圧、カイロプラクティックや整体、気功などの治療法を探し、試してみました。しかし結果一発逆転的なものはなく、この頃から「自分で治す!」ことにだんだん移行していったような気がしています。この何をやってもダメだった経験が今思えばとても大切なことだったと思っています。そして私の身体を自分で本気になって治すんだと思わせてくれる一冊の本に出会いことになりました。
つづく
そんな中、本屋さんで偶然見つけたのが「椎間板ヘルニアは手術なしで治る」という本でした。簡単にいうと足を使った骨盤調整がメインでゴムバンドを使った自力治療の療法です。全国的に支部があり富士支部があるということで治療してもらう為に行ってみました。行くとまず、体中に何本ものゴムチューブをきつめに巻きます。体の血流をよくする為です。そして回転機という骨盤を回してくれる機械に乗ります。その後先生の施術に入ります。施術所にはゴムバンドを巻いた人が大勢いることが多く、何時間も前に来て施術前や後にも、ゴムバンドを巻いて、腰を回したり、自分でトレーニングをしており、これがとても大切だということでみんな一生懸命取り組んでいました。私も先生のお話しを聞き、真剣に中途半端では、治らないと思いほぼ毎日結果3ヶ月ほど通いました。その間に他の人の状態や治療経過などのこの症状の原因や現実もこの時期に知ることができました。症状の方は始めは、全然だめで変わらず、かえって痛みが増すことのほうが多かったです。正直な所、これだけ通ってもダメだといういうことは、それだけひどいということが自覚出来、先生からもそんな簡単ではないという話しも聞いていましたが何より治療費のやりくりの現実問題と、もしかしたらもっと何か?いい治療は?と言う気持ちに流され結果止めてしまいました。しかしその療法のおかげでしっかり自分でやるという心構えを身につけられたのかと思います。今は感謝しております。しかしまだ一発逆転的の治療法は探し、指圧、カイロプラクティックや整体、気功などの治療法を探し、試してみました。しかし結果一発逆転的なものはなく、この頃から「自分で治す!」ことにだんだん移行していったような気がしています。この何をやってもダメだった経験が今思えばとても大切なことだったと思っています。そして私の身体を自分で本気になって治すんだと思わせてくれる一冊の本に出会いことになりました。
つづく
Posted by 健風館施術院 at
16:47
│Comments(0)